我慢しきれずに、未練を伝えてしまった。
それ後、元カノからまったく連絡が来なくなってしまった・・・。
もう何もできないし、占いぐらいしかないのかな・・・
未練を伝えたことを後悔してる・・・
※ブログ記事ごとに元カレ、元カノどちらかに焦点をあてて執筆してますが、ともにノウハウは大きく変わりません。
元カノとの復縁方法について解説している場合でも、元カレとの復縁においても活用できます。
こんにちは、代々木です。
元カノを毎日思っているのに、それを伝えられない苦しさわかります。
だから、未練を伝えてしまった気持ちもわかります。
でも実際に伝えてみて、明らかに元カノの態度がそっけなくなり、後悔しているのではないでしょうか?
この記事では、未練を伝えてしまった場合の対処法と、未練を伝えて関係が悪化したところから
復縁する方法を解説していきます。
未練を見せてしまい後悔している方必見です!
※復縁に成功したい方は、メルマガ登録でプレゼントも受け取ってくださいね。
未練を伝えてしまったら、元カノと復縁できないのか? <ダメな理由>
未練を伝えてみて、明らかに元カノの態度がそっけなくなったり、距離を置かれたのは感じたと思います。
それで、復縁できなくなってしまうのではないかと不安になっていると思います。
では、なぜ未練を伝えると関係が悪い方に行くのか、理由を説明します。
そして、今あなたがどのような状況になってしまったのかをしっかりと把握してください。
①すべての行動が復縁したいからだと思われる
もしも未練を伝えずにいたら、元カノに忘れ物を渡すときにも、体調が心配になってLINEを送る時にも、親切心と受け止めてもらえるでしょう。
ですが、未練を伝えてしまった後は、あなたがどんなに下心なく親切でしようとした行動でも、
すべて「復縁したいからでしょ?」と受け止められてしまいます。
そして、ささいなことでも警戒されるようになってしまいます。
男;明日電話できる?
女:え・・・
みたいな会話になっていたら要注意です。
②元カノの負担になる。
女性は優しい心を持っています。
ですから、未練を伝えられたら、あなたを傷つけないようにいろいろ考えてしまうのです。
かかわりを続けてあなたに期待を持たせてしまい、結局最後に期待に応えられないと、
あなたが深く傷つくのはわかっているので考えてしまいます。
結果的に、期待を持たせないために初めからそっけない態度をとったり、壁を作ったりして、
逃げるような行動をとるようになります。
③「わかりあえない」と失望を強くさせる
元カノからすれば、別れの時にあれだけ悩んで考えて結論を出したのに、結局何もわかってくれていないんだ、
という気持ちになります。
あなたに悪いところがあったことを、きちんと自覚してくれていたら、
それを改善しないうちによりを戻したいなんて思わないはず。
それをしないということは、あなたは元カノが嫌だった気持ちを何もわかっていないのだ、
とあなたに失望してしまいます。
これは復縁が難しくない状態だった場合でも大減点です。
別れた状況別、元カノとの復縁の可能性を !高いケース、低いケース、0のケース! の記事を読みながら
自分がいまどのようなケースだったのか確認してください。
ただでさえ低いケースで未練を伝えてしまった場合は冷却期間が必要になります。
④しつこい・重い・怖いと思われる
元カノが、もうあなたとは終わった関係だと思っている場合、未練をもってかかわられると「しつこい」と感じます。
そして、あなたの未練を受け止めながらかかわっていくのは、とても重いと感じます。
さらに、復縁できない状態で、あなたの気持ちに応えずにずっと過ごしていったら、何をされてしまうんだろう?という恐怖心すら抱いてしまいます。
⑤友達関係になれない
復縁するのに何より大切なことは、まずは友達関係を再構築していくことです。
復縁は、突然にはできません。元カノの中であなたと警戒心なく友達としての付き合いを重ねていって、徐々に気持ちが高まっていくことが必要なのです。
それなのに、未練を伝えてしまったら、その友達関係にもなれなくなってしまいます。
未練を伝えてしまったら、元カノと復縁できないのか? <対処法>
未練を伝えてしまっても、今から隠せば良いのです。
本当に嫌いになる(気持ちを抑える)必要はありません 。
ただ元カノの気持ちを受け止めます、というポーズをとることは大切です。
①冗談にしてしまう
「この前言ったことは、笑って流してね。冗談、冗談!」
後からLINEで伝える場合などは、このように伝えると良いでしょう。
そして、本当に冗談だったと思ってもらえるように、しばらくは連絡しないで過ごしましょう。
元カノに何も求めていないという態度をとることで、安心感を取り戻しましょう。
②謝って撤回する
この前は、嫌な気持ちにさせたと思う。本当にごめん。あの時はいろんなことが重なってテンパってたから、あんなこと言っちゃって・・・。忘れてほしい。
冗談にすることが苦手な場合は、このように謝って撤回する方法もあります。
ただ、無かったことにするために無理している印象も受けるので、元カノとしても心に引っ掛かるものが残ります。
あなた自身、そして元カノの複雑な心境が落ちつくまでに時間が必要なので、しばらく連絡はひかえましょう。
③「1回言えたから、もう満足です」 と言う
①②のように、演技をするのが苦手という場合は、好意自体をウソと言わない伝え方もできます。
どうしても気持ちを表に出してしまった、という人間としての弱さを隠さず伝える方法です。
今でも好きだという気持ち自体を否定はしません。
ただ、その気持ちを相手に押し付けないことを約束する言い方です。
これから頑張って自分の気持ちをコントロールしていこうとする健気な気持ちが伝われば、
良い印象を抱いてもらうこともできるでしょう。
好意自体を否定していないので、次に連絡を取るまでの期間は、かなり長めにとる必要があるでしょう。
以上3つに共通しているのは、
元カノが答えなければいけない状況を無くして、元カノに負担を残さない
ということです。
④補足
「人として」の好きを伝える
今後、友人としての関係を取り戻せた後に、どうしても相手に思いを伝えたくなった場合は、
そういう努力家なところ、尊敬する
○○って、そういうところ優しいよね
○○のそういうところに救われるよ
のように、ずっと付き合ってきたあなただからこそ知っている、人間としての魅力を伝えましょう。
人としての魅力なら、友達や同僚など他の人からも言われうることなので、警戒されずに済むでしょう。
ここまで様々な方法について解説してきましたが、相手はOKをしてはくれません。
ただ、保留にしてくれるケースはあります。
その場合も喜びすぎないでくださいね。
復縁を保留された場合の可能性は? 返事待ち状態から成功した成功例も! という記事では、
復縁を保留にされた場合の対応策について解説しておりますのでご覧ください。
保留という状態で、下手な行動をすると完全に脈がなくなります。
未練を伝えてしまったら、元カノと復縁できないのか? 占いに頼るのは?
未練を伝えてしまいどうしようもなく、占いに頼る方も多いです。
ただ、その前にやるべきことがあります。
①自分から連絡しない
しばらく自分からは連絡しないようにして、元カノに安心感を与え、警戒心を取りましょう。
ただ頭の中が元カノのことでいっぱいなのに、ただ連絡を我慢するのは苦しいことです。
ですから元カノに対する依存度を下げる行動をとりましょう。
②自分磨きに力を入れる
元カノに対する依存を減らすために1番良い方法は、新たなことを始めることです。
仕事に真剣に取り組む、新たな趣味に没頭するなどです。
そのことで元カノのことを考える時間が減ります。
さらに失恋して自信をなくしている自分に自信をつけることにもなります。
趣味や仕事での小さな成功体験は自信になり、さらに取り組むことが楽しくなります。
そして元カノのことを考える時間も減っていくという良いサイクルになります。
占いに頼るのは?
占いに頼るのはNGです。
占いは自分の考えがあったうえでの、後押しのための手段として活用してください。
未練を伝えてしまった場合は、自分を磨くまで冷却期間を取る必要があります。
ここに取らないという選択肢はありません。
- 未練を伝えたのですが、冷却期間を取らなくてもいいですか?
- 未練を伝えたのですが、連絡をしてもらいいですか?
このようなことを複数の占い師に聞けば、一人ぐらいはOKというでしょう。
ただ、自分が求めている答えを貰うために占い師巡りは辞めてくださいね。
ここを間違えてしまう方は大抵うまくいってません。
未練を伝えてしまった後、後悔なく復縁するには? 占いに頼らずに解決!まとめ
未練を伝えてしまったことを後悔している方のために、未練を伝えしてしまった場合の対処法と、
なぜ未練を伝えてはいけないのかを解説してきました。
未練が残る事は悪いことではありません。それほど好きになれる人と出会えたと言うことです。
だからこそ、適切な行動を取ってくださいね。
- 未練を伝えてしまった場合は、適切な対応をしないと失敗となる
- 後悔している時間がもったいない、すぐにカバーする
- 未練を伝えると相手も困惑する
占い師に頼るのは辞めてくださいね。
占い師に頼っていいのは後押しの時だけです。
- 未練を伝えてしまったことに対して、元カノの気持ちをカバーする
- 後悔する前に、まずは距離を置く。余計なミスは重ねない。
- 復縁メルマガに登録して、復縁の知識を身に着ける
私のメルマガでは復縁に役立つノウハウなどを発信していきます。
元恋人と復縁するためのノウハウとして、ブログよりさらに具体的な内容を
メルマガでは配信していますのでぜひ読んでみて下さい。
メルマガ登録はこちらから。